はんだ付けロボット、はんだ付け装置の展示会出展情報などに関するニュース一覧
English
はんだ付け3大特長
製品情報
会社案内
採用情報
お問合せ
ニュース
動画
ホーム
津々巳電機 ホーム
ニュース・トピックス
ニュース・トピックス一覧
はんだ付けロボット、はんだ付け装置に関するニュース・トピックス
2021年(令和3年)
2021年(令和3年)12月10日
サンプルテストやオンライン打ち合わせを承ります!
2021年(令和3年)12月03日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2021年(令和3年)10月04日
新製品情報をアップしました。
2021年(令和3年)07月21日
Youtube公開中です!
2021年(令和3年)07月21日
2021年夏季休暇のお知らせ。
2021年(令和3年)01月27日
第35回インターネプコンジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2020年(令和2年)
2020年(令和2年)12月15日
第35回インターネプコン ジャパンに出展。最新型はんだ付けロボットなどを展示します。
2020年(令和2年)12月01日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2020年(令和2年)09月29日
展示会出展中止のお知らせ。
2020年(令和2年)08月04日
2020年夏季休暇のお知らせ。
2020年(令和2年)05月29日
オンライン打ち合わせ承ります!
2020年(令和2年)05月21日
第二工場(Tsutsumi Robot factory)竣工のお知らせ。
2020年(令和2年)03月04日
新工法フラクサー(特許取得)の動画を更新しました。
2020年(令和2年)03月04日
新型スカラはんだ付けロボットなど新製品を掲載しました。
2020年(令和2年)01月24日
第34回インターネプコンジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2019年(平成31年・令和元年)
2019年(令和元年)12月12日
第34回インターネプコン ジャパンに出展。新型スカラはんだ付けロボットなどを展示します。
2019年(令和元年)11月27日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2019年(令和元年)09月26日
第2回 [名古屋] ネプコン ジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2019年(令和元年)08月08日
第2回 [名古屋] ネプコン ジャパンに出展いたします。
2019年(令和元年)07月29日
ネプコン・アジア 2019に出展いたします。
2019年(令和元年)07月23日
2019年夏季休暇のお知らせ。
2019年(平成31年)02月12日
IAI 製 XSEL コントローラ(J タイプ)生産中止に伴うはんだ付け製品の生産終了のお知らせ
2019年(平成31年)02月12日
MAXEED(TS-621)及び IMPACⅡ(TS-612)修理対応終了のお知らせ
2019年(平成31年)01月23日
第48回インターネプコンジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2018年(平成30年)
2018年(平成30年)12月19日
第48回インターネプコン ジャパンに出展。インライン対応の新型レーザーはんだ付けロボットなどを展示します。
2018年(平成30年)11月30日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2018年(平成30年)10月04日
第1回 名古屋 ネプコン・ジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2018年(平成30年)08月09日
第1回 名古屋 ネプコン・ジャパンに出展。「お客様と理想の設備を実現する」はんだ装置を展示します。
2018年(平成30年)07月24日
2018年夏季休暇のお知らせ。
2018年(平成30年)05月9日
会長・代表取締役人事についてのお知らせ。
2018年(平成30年)01月25日
第47回インターネプコンジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2017年(平成29年)
2017年(平成29年)12月19日
第47回インターネプコン ジャパンに出展。更に進化したはんだ装置を展示。
2017年(平成29年)12月11日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2017年(平成29年)08月03日
NEPCON SOUTH CHINA 2017に出展いたします。
2017年(平成29年)07月26日
2017年夏季休暇のお知らせ。
2017年(平成29年)01月25日
第46回インターネプコンジャパン、弊社ブースへのご来場ありがとうございました。
2016年(平成28年)
2016年(平成28年)12月07日
第46回インターネプコン ジャパンに出展。性能が向上した新次元のはんだ付けロボットを展示。
2016年(平成28年)12月07日
TBS『がっちりマンデー!!』に弊社はんだ動画が使用されました。
2016年(平成28年)11月30日
年末・年始における休業日についてのお知らせ。
2016年(平成28年)07月27日
自動はんだ付けロボット「mCROSSⅡ」がマイナーチェンジしました。
2016年(平成28年)07月20日
2016年夏季休暇のお知らせ。
2016年(平成28年)07月12日
NEPCON Thailand 2016に出展いたしました。
2016年(平成28年)01月20日
第45回インターネプコンジャパン、ツツミブースへのご来場ありがとうございました。
2015年(平成27年)
2015年(平成27年)12月02日
第45回インターネプコン ジャパンに出展。新型はんだ装置が続々と登場します。
2015年(平成27年)11月26日
年末・年始における休業についてのお知らせ。
2015年(平成27年)07月27日
NEPCON SOUTH CHINA 2015に出展いたします。
2015年(平成27年)07月23日
2015年夏季休暇のお知らせ。
2015年(平成27年)05月13日
新製品ラインナップを掲載いたしました。
2015年(平成27年)01月21日
第44回インターネプコンジャパン、ツツミブースへのご来場ありがとうございました。
2014年(平成26年)
2014年(平成27年)11月28日
第44回 インターネプコン ジャパンに出展いたします。(弊社ブース:東1-002)
2014年(平成27年)11月28日
年末・年始における休業についてのお知らせ。
2014年(平成26年)07月28日
ネプコンチャイナ(Nepcon South China 2014)に出展いたします。
2014年(平成26年)07月23日
2014年夏季休暇のお知らせ。
2014年(平成26年)06月20日
温調制御レーザーはんだ付け 実験募集中!
2014年(平成26年)01月21日
レーザーはんだロボット登場!展示会ご来場ありがとうございました。
2013年(平成25年)
2013年(平成25年)11月22日
第43回 インターネプコン ジャパンに出展いたします。(弊社ブース:東2-001)
2013年(平成25年)11月22日
年末・年始における休業についてのお知らせ。
2013年(平成25年)07月30日
ネプコンチャイナに出展いたします。
2013年(平成25年)07月22日
2013年夏季休暇のお知らせ。
2013年(平成25年)01月22日
はんだ付け装置大好評。インターネプコン弊社ブースにご来場ありがとうございました。
2013年(平成25年)01月11日
新型高剛性自動はんだ付けロボットがインターネプコン ジャパンに登場します。
2012年(平成24年)
2012年(平成24年)12月04日
第42回 インターネプコン ジャパンに出展いたします。(はんだ付け装置ゾーン)
2012年(平成24年)12月04日
年末・年始における休業についてのお知らせ。
2012年(平成24年)11月06日
創立60周年を迎えて弊社代表取締役からのご挨拶。
2012年(平成24年)11月06日
はんだ付けロボット、はんだ付け装置の津々巳電機。ウェブサイトをリニューアルいたしました。
該当のニュース・トピックをご紹介しました。
前のページへ戻る
60年培った技術
はんだ付け装置の3大特長
はんだ付け特殊工法
はんだ付け装置、カスタマイズ・複合機
はんだ付け装置の信頼と実績
はんだ付け装置の製品情報
製品ラインナップ
はんだ付けロボット
▼ はんだ付けロボット
直交4軸タイプ MINIMAX Ⅴ TX-861
スカラータイプ MINIMAX Ⅴ-ARM TX-861A
レーザー温度制御型 LASEMON TL-411
多目的カスタマイズベース MINIMAXⅣ TX-851
高速&高剛性はんだ付けロボット mCROSSⅡ TX-m334A
コンパクト&低コスト iCROSSシリーズ(TX-i444S TX-i224S)
アプリケーション例(仕様に合わせたカスタマイズ)
▼ はんだ付けロボット(旧機種)
多目的直交4軸ツール MINIMAXⅡ TX-821
高性能コンパクトツール MINICROSS TX-831
ワイドスペース・高剛性4軸ツール mCROSS TX-m444
省スペース・高剛性4軸ツール iCROSS TX-i224
多機能&複合機
▼ 多機能&複合機
画像補正機能搭載はんだ付けロボット MINIMAXⅡ-I
ネジ締め複合機 はんだ付けとネジ締めを1台で両立
フラックス塗布複合機 はんだ付けとフラックス塗布を1台で両立
はんだ付けユニット
▼ はんだ付けユニット
新多機能タイプ MAXEEDⅡ TS-811
簡単操作タイプ IMPACⅢ TS-711
繊細なテーマに対応した上位機種 IRON TI-652
現行機種で実績の高いベストセラー機 IRON TI-632
高精度のはんだ供給に実力発揮 FEEDER TF-621N
▼ はんだ付けユニット(旧機種)
独自温調プログラム搭載(多機能タイプ) MAXEED TS-621
独自温調プログラム搭載(簡単操作タイプ) IMPACⅡ TS-612
はんだ付けサポートツール
▼ はんだ付けサポートツール
はんだ付け統合ソフトウェア TSCO WIN (テスコウィン)
ロボット側管理ソフト TSUTSUMI専用SELソフト
ビジュアルチェックカメラ CCDカメラ
はんだ付けオプション
▼ はんだ付けオプション
エアーインチューブ TT-711
クリーナーポット TP-811
水ローラ式クリーナー TM-611
コテ先位置補正装置 TG-022
流量計 TFL-621
大容量クリーナーポット TP-643
N2ジャケット TJ-600
はんだプリヒート TW-210
エアプリヒーター TAH-311
カットインフィーダー TCI-311
ルビーノズル TNZ3-□□□
ツールチェンジャー TTC-311
フラクサー
▼ フラクサー
新工法フラクサー(スルーホール充填型)MONBIT-i TB-i444S
フラックス塗布コントローラー MOBICON
フラックス塗布ユニット MONBIT-mkit
スルーホール充填式フラクサー MONBIT-m TB-m444-W
基板分割機
▼ 基板分割機
低コスト基板分割ダイサー WINGCUTTER
お客様専用設備
▼ お客様専用設備
XY軸2軸型画像検査装置
卓上小型画像検査装置
特殊OEM商品
▼ 特殊OEM商品
照明用インバーター
各種制御盤
はんだユニットの特長
会社案内
ご挨拶
会社概要
主要取引先商社
地図
採用情報
採用情報
エントリーフォーム
お問合せ
お問合せフォーム
はんだ装置動画
はんだ付け装置の製品分類